1.Welcome 2.やってみよう 3.MODOKIの機能紹介 4.FAQ 5.Global

MODOKIの機能紹介

Modoki の豊富な機能を順を追ってご紹介します。一覧画面、表示画面、設定画面の順にご説明します。

1. 一覧画面
 1.1 ファイル管理画面
  1.1.1 Googleログイン画面
   1.1.1.1 Googleドキュメントリスト画面
   1.1.1.2 Googleドキュメント画面
   1.1.1.3 Googleアップロード成功画面
   1.1.1.4 Googleアップロード失敗画面
  1.1.2 ファイル名変更画面
  1.1.3 ブルトゥース エキスポート画面
  1.1.4 ブルトゥース インポート画面
  1.1.5 テキスト検索画面
 1.2 MODOKIツール画面
  1.2.1 テンプレート選択画面
  1.2.2 エキスポート テキスト画面
  1.2.3 エキスポート イメージ画面
  1.2.4 インポート テキスト画面
  1.2.5 インポート イメージ画面
  1.2.6 ヘルプ画面
   1.2.6.1 ヘルプ検索画面
 1.3 削除画面
2. 表示画面
 2.1 属性/レイアウト画面
  2.1.1 属性編集
   2.1.1.1 フォント選択画面
   2.1.1.2 テキストフィールド設定画面
   2.1.1.3 テキスト色設定画面
   2.1.1.4 背景色設定画面
  2.1.2 レイアウト編集画面
  2.1.3 テキスト入力画面
 2.2 削除画面
 2.3 イメージ/声画面
  2.3.1 イメージ追加画面
  2.3.2 イメージ編集画面
  2.3.3 声を記録画面
  2.3.4 声を再生画面
3. 設定画面
4.1 Googleドキュメントの利用
4.2 SafariでGoogleドキュメントにアクセス

一覧画面

編集ボタン:  削除画面 が表示されます。 ファイルを削除しま す。
ツールボタン:  MODOKIツール画面 が表示されます。壁紙テンプレート選択ができます。
ファイルボタン:Googleドキュメント処理やファイル名を変更します。
ボタン:ファイルを追加します。
・一覧画面に表示されたものをMODOKIファイルと呼びます。この例では初詣、modokiの使い方、ギター演奏会・・・などがMODOKIファイルです。

ファイル管理画面

Googleログイン:Googleログイン画面を表示します。
ファイルコピー:選択したファイルのすべてのページをコピーします。 ファイル名をタップするとコピーされます。コピーされたファイルのファイル名は元のファイル名にCを追加したものになります。
(例)元のファイル名:コンサート
  新ファイル名:コンサートC
ファイル名変更:選択したファイルのファイル名を変更します。
ブルトゥース エキスポートブルトゥース エキスポートを処理します。
ブルトゥース インポートブルトゥース インポートを処理します。
テキスト検索を処理します。





Googleログイン画面

・Gmail用のアカウントとパスワードを入力します。
・アカウントとパスワードを設定画面で設定しておけば、自動で表示されます。
ドキュメントボタンを押すとGoogleドキュメントリスト画面が開きます。
アップロードボタンを押すと一覧画面が開き、そこで選択したMODOKIファイルがGoogleドキュメントにアップロードされます。 アップロードが完了するとGoogleアップロード成功画面が表示されます。

Googleドキュメントリスト画面

・ドキュメント名を選択するとGoogleドキュメントが表示されます。

Googleドキュメント画面

・Googleドキュメントが表示されます。
ボタンを押すと次ページが表示されます。
ボタンを押すと前ページが表示されます。
ドキュメントボタンを押すとGoogleドキュメントリスト画面に移ります。
一覧ボタンを押すと一覧画面に移ります。

Googleアップロード成功画面

了解ボタンを押すとGoogleドキュメントリスト画面が表示されます。

Googleアップロード失敗画面

了解ボタンを押すと一覧画面
が表示されます。
・失敗の原因はアカウントとパスワードの誤り、または通信エラーが考えられます。
Topへ

ファイル名変更画面

新ファイル名:新ファイル名を入力します。

ブルトゥース エキスポート画面

ファイル管理画面のブルトゥース エキスポートボタンを押すと、一覧画面が表示されます。
・エキスポートしたいファイルを選択します。
・connectボタンを押します。
・インポート側と接続されるとこの画面が表示されます。
・sendボタンを押すと送信が始まります。
・送信が終了すると一覧画面が表示されます。

ブルトゥース インポート画面

ファイル管理画面のブルトゥース インポートボタンを押します。
・connectボタンを押します。
・エキスポート側と接続されるとこの画面が表示されます。
・受信が終了すると一覧画面が表示されます。

テキスト検索画面

大小文字区別あり:大小文字を区別するときは、このボタンを押します。
検索文字列:検索文字列を入力します。
Topへ

MODOKIツール画面

テンプレート選択:テンプレート選択画面が表示されます。
・エキスポート テキスト:ファイル名を選択し、Compose Mail ボタンを押すとエキスポート テキスト画面が表示されます。
・エキスポート イメージ:ファイル名を選択し、Compose Mail ボタンを押すとエキスポート イメージ画面が表示されます。
・インポート テキスト:インポート テキスト画面が表示されます。
・インポート イメージ:ファイル名を選択すると指定されたイメージがインポートされます。
・ヘルプヘルプ画面が表示されます。

テンプレート選択画面

・テンプレートを選択します。
・NOTemplateを選択すると壁紙が設定されません。
・テンプレートを写真アルバムから選択するときは、写真ボタンを押します。
Topへ

エキスポート テキスト画面

MODOKIツール画面で、エキスポートしたいファイルを選択します。
・選択されたファイルのテキスト情報(イメージの位置・サイズ情報を含みます)が、メールの本文として表示されます。
・送信先を入力して送信ボタンを押します。

インポート テキスト(メール画面)

・[受信側の操作です]
メール画面です。
・送られてきたメールを開きます。
・メールの本文をコピーするために、を押してから転送ボタンを押します。
・メール本文をタップして、全選択を選んでから「コピー」します。
・(その結果、エキスポート テキストで送信されたファイルの情報がすべてコピーされたことになります。)
・キャンセルボタンを押してメールを終了します。

インポート テキスト画面

・次にMODOKIを開き、一覧画面を表示します。
MODOKIツール画面でインポート テキスト画面を開きます。
・テキスト領域にペーストします。インポート テキスト画面(メール画面)でコピーしたデータをここでペーストしたことになります。
・ペーストしたらキーボードのDoneボタンを押します。
・以上の操作によって送られてきたファイル情報をもつファイルが、受信側のiPhone/iPod touchで生成されます(ただしイメージを除きます)。
・ファイル名は送信元のファイル名+I0(アイゼロ)の形式になります。たとえば送信元のファイル名がtestならtestI0が生成されます。





Topへ

エキスポート イメージ画面

MODOKIツール画面でエキスポート イメージボタンを押してから、イメージをエキスポートしたいファイルを選択します。
・次に、表示されたCompose Mailボタンを押すとイメージが添付された送信メールが作成されます。
・宛先を入力してから送信ボタンを押すと、イメージが送信されます。

インポート イメージ(保存)

[受信側の操作です]
・MODOKIを一旦終了し、メールの受信トレイを開きます。
エキスポート イメージ画面で送信された全てのイメージを写真アルバムに保存します。

インポート イメージ画面

・写真アルバムのイメージを開きます。
・左下のボタンをおします。
・次に、インポート イメージ(保存)で保存されたイメージを順番にタッチして「コピー」ボタンを押します。
MODOKIツール画面でインポート イメージボタンを押してから、イメージをインポートするファイルを選択します。
・以上の操作で、エクスポートされた順序にしたがってファイル上にイメージが登録されます。
・(注)イメージファイルが1MBを超えるとiPhone/iPod touchのメールで受信できません。この場合は、一旦GMAILなどパソコンで受信してから順番にiPhone/iPod touchに送信するようにします。イメージの順番が変わらないように注意が必要です。





Topへ

ヘルプ画面

MODOKIツール画面のヘルプボタンを押すとヘルプ画面が開きます。
・始めての方はやってみようで試してください。
・検索文字フィールドに検索文字列を入力して、キーボードの完了ボタンを押すとヘルプ検索画面が表示されます。


ヘルプ検索画面

・検索文字列に一致した文字は黄色で印しがつけられています。

削除画面

・ファイル名をタップすると削除ボタンが表示されます。削除ボタンをタップするとファイルが削除されます。

表示画面

・1/3ページ目が表示されています。
・文字の色は赤系オレンジです。背景色は透明(clearColor)です。
・「+」ボタン:2ページ目が追加されて計4ページになります。
・「一覧」ボタン:一覧画面に移ります。
次ページボタン:次ページに移ります。
MODOKIアクションボタン:文字コードのサイズ、フォント、文字の色、背景色、文字フィールドの位置大きさを設定します。
削除ボタン:このページと入力フィールドを削除します。
MODOKI制御ボタン:イメージの追加・削除、イメージの位置、前面/背面および声の記録・再生を設定します。
前ページボタン:前ページに移ります。






・このページに音声が保存されているときはナビゲーションバーが茶色で表示されます。。

属性/レイアウト画面

・属性編集ボタン: 文字フィールドの文字サイズ、フォントの種類、配置(左寄せなど)、文字の色、背景色を設定できます。
・レイアウト編集ボタン:文字フィールドの位置、サイズを変更できます。
・ページコピーボタン:開かれているページを指定したページの直前にコピーします。
・テキスト入力ボタン:文字入力状態に戻します。
Topへ

フォント選択画面

・属性/レイアウト画面で属性編集ボタンを押した後、テキストフィールドをタップするとこの画面が表示されます。
すべてのテキストボタン:設定された属性(フォント名、フォントサイズ、テキストの配置、透明背景色、テキスト色、背景色)がすべてのテキストフィールドに適用されます。テキスト始点とテキストサイズは対象外です。
・フォント名とフォントサイズを選択してから選択ボタンを押します。(例)Courier, 20.0
・フォント名とサイズのサンプル文が表示されます。

テキストフィールド設定画面

・テキストフィールドの始点とサイズを入力します。
  (例)始点x:10.0 始点y:20.0 サイズwidth:100.0 サイズheight:150.0
・透明背景色ボタン:背景色を透明に設定します。
・テキストの配置ボタン:左寄せ、中央揃え、右寄せを選択します。

テキスト色設定画面

・テキスト色を選択します。
 背景色と同じにすると、文字が判別できないことに注意してください。
 (例)テキスト色と背景色をともにwhiteにすると当然ですが文字の判別ができません。

背景色設定画面

 

・背景色を選択します。
 テキスト色と同じにすると、文字が判別できないことに注意してください。
 (例)テキスト色と背景色をともにwhiteにすると当然のことですが文字の判別ができません。
・clearColorを選択すると背景が透明になります(右の画像では2つのテキストフィールドはともにclearColorです)。

レイアウト編集画面

 

・属性/レイアウト画面のレイアウト編集ボタンを押します。
・テキストフィールドをタップすると自由に移動することが出来ます。
・移動先は後でタップできる範囲に限定されています。

Topへ

テキスト入力画面

 

 

・テキストを入力します。
・横置き(Landscape)で入力したいときは、表示画面を横置きにしてから(2番目の画面)テキストフィールドをタッチします。テキスト入力が終了したら完了ボタンを押します。これで表示画面に戻ります。表示画面は常に縦置き(Portrait)です。
・縦置き(Portrait)で入力するときは、表示画面を縦置きのままテキストフィールドをタッチします。

削除画面

・ページ削除:このページを削除します。
・フィールド削除:テキストフィールドを削除します。フィールドはタップによって選択されます。 ページには1個以上のフィールドが必要ですので、すべてのフィールドを削除することは出来ません。
・声を削除:このページに保存された声を削除します。

イメージ/声画面

・イメージ追加:イメージを追加します。
・イメージ編集:イメージを移動します。前面/背面の選択もできます。
・イメージ削除:選択したイメージを削除します。イメージはタップによって選択されます。
・声を記録:声を入力し記録します。保存が可能です。
・声を再生:声を再生します。

イメージ追加画面

 

・選択ボタンを押すと写真アルバムが表示されます。
・写真を選択するとイメージが登録されます。

イメージ編集画面

 

 

・選択したイメージ好きな場所に移動します。
拡大ボタンを1回押した場合(ナビゲーションバーがオレンジになります)、選択したイメージをタッチすると拡大されます。
・拡大ボタンを2回押した場合(ナビゲーションバーが紫になります)、選択したイメージをタッチすると縮小されます。
・拡大ボタンを3回押した場合(ナビゲーションバーが灰色になります)、拡大ボタンを押してない状態に戻り、選択したイメージを移動します。
・複数のイメージが追加されている場合、最後に選択したイメージが最前面になります。
・完了ボタンを押すと表示画面に戻ります。

声を記録画面

・記録ボタンを押してから、話します。声が記録されます。話が終わったら停止ボタンを押します。
(注)iPod touchで音声を入力するためにはマイクが必要です。
・再生ボタンを押すと、記録された声が再生されます。
・保存ボタンを押すと声がMODOKIに保存されます。
・1ページに音声を1つ保存することができます。

声を再生画面

・このページに声が保存されていると、ボタンが表示されます。
ボタンを押すと保存された声が再生されます。
・再生を停止するときはボタンを押します。
ボタンを押すと声が最初に戻ります。

設定画面

 

で設定します。
設定のModokiを押すとModoki設定画面が表示されます。Google accountとパスワードを入力してから設定ボタンを押します。
Topへ

Googleドキュメントの利用

・http://www.google.comを開き、メール画面を開きます。ここでGoogleアカウントを作成します。
・作成したGoogleアカウントでGoogleにログインします。
・http://www.google.co.jp/画面左上のその他を選択し、さらにドキュメントを選択するとGoogleドキュメント画面が表示されます。

SafariでGoogleドキュメントにアクセス

Googleアップロード成功画面でアップロードしたファイルをiPhone/iPod touchのSafariで表示することができます。

Topへ